初回無料相談

お問い合わせ

0120-915-307

受付・営業時間
10:00~18:00 (平日)

コラム

2021.06.21
”経理代行業者”と”経理代行に強い税理士”の違いは?各サービス利用のメリットを解説

経理業務をアウトソーシングしたい。

どのような経理代行サービスが自社にあっているか分からない。

経理代行サービスの利用メリットが知りたい。

近年、労働市場において経理人材は慢性的な人手不足だと言われています。そのため、既存の経理担当者に対する労働負荷が多くなり、そのことが離職につながっているというお悩みをよくお伺い致します。そこでお勧め致したいのが、経理業務のアウトソーシングです。

経理代行業者と経理代行に強い税理士に共通で「依頼できること」

共通して依頼できることは、経理担当者の担当している業務全般です。

●現金出納帳作成
●領収証・請求書整理
●会計ソフト入力
●給与計算業務
●振込・支払業務
●請求書発行業務
●売掛金・買掛金管理
●銀行口座残高管理

上記のように、経理に関する業務全般の代行を依頼することができます。

経理代行業者と経理代行に強い税理士に共通の「メリット」

更に、共通したメリットとして以下があります。

経理業務を効率化できる

現在行っている経理業務をそのまま外部に依頼できるので、領収書などの資料整理を社内で行う必要がなくなり、効率化を図ることができます。また、経理業務をアウトソーシングする際に、どの業務を依頼するべきか精査する必要があるので、自社の業務フローを整理する良いきっかけとなります。また、経理担当者の急なお休み、退職にも対応できるので、業務が滞るリスクを軽減することができます。更に、クラウドに対応している経理代行サービス業者に依頼し、自社のバックオフィス業務をクラウド化してアウトソーシングすることで、より効果的に業務を効率化することができます。

※関連記事 >コロナ禍の今、クラウド会計ソフトの活用は必須!インストール型会計ソフトとの違いを解説!

間接部門のコストカットが実現できる

経理業務をアウトソーシングすることのコストは当然かかりますが、それ以上に社内におけるコストカットが期待できます。まず、経験豊富な経理のプロを活用することで、自社における採用・育成コストが削減できます。また社内に経理担当者がいる場合でも、業務を切り分けてアウトソーシングすることで負荷を削減することができ、生産性が向上され、残業代も減らすことができます。

“経理代行業者”と”経理代行に強い税理士”の違い

 それでは、”経理代行業者”と”経理代行に強い税理士”にはどのような違いがあるのでしょうか? ”経理代行業者”は経理のプロではありますが、税務のプロではありません。それに対して、”経理代行に強い税理士”は、税理士が経理代行に携わるので、以下のようなメリットがあります。

  • “経理代行に強い税理士”に依頼するメリット

      •  
      • ①税務的なリスクを回避した帳簿作成

    税理士に経理代行を依頼した場合、日々の帳簿作成も税務的な視点から行ってもらえるので、税務上のリスクを回避することができます。

  •  
  • ②税務の専門的な業務も一括して依頼できる

    税理士のみが行える業務に、税務書類の作成、税務申告の代理・税務相談などがあります。経理代行を税理士に依頼することで、記帳と税務の専門性が問われる業務を一括して依頼することができます。

  •  
  • ➂税務調査に対応できる

  • 税務調査が入った場合、毎月の経理内容を説明する必要があります。経理代行を税理士のいる会社に依頼していれば、事務所の担当者に答弁を代わりに行ってもらうことができます。ですので、経理代行に強い税理士に依頼をしておく方が、急な税務調査が入った場合でも安心して対応することができます。

    上記のように、税務・経理の専門家である税理士に経理代行を依頼することで、税務への対応負担とリスクを軽減することができます。

  •  

お勧めは「経理代行」+「クラウド」に強い税理士

現在、経理業務のアウトソーシングをお考えの方にお勧めしたいのは、「経理代行」+「クラウド」に強い税理士です。先に触れたように、今後、業務の効率化、テレワークの推進という意味でも、経理業務におけるクラウドの導入が必須となって行くことが考えられます。アウトソーシングをする場合も、当然のことながら、クラウド化されていれば、インターネット環境と端末があれば、どこからでもアクセスが可能なので、アウトソーシング先との日々のやり取りもデータベースとなり、スムーズかつ効率よくやり取りをすることができます。ですので、経理業務をアウトソーシングする場合は、バックオフィス業務の効率化を図り、税務リスクを軽減することができる「経理代行」+「クラウド」に強い税理士に依頼をすることをお勧め致します。

クラウドに強い税理士にご相談ください

中央区日本橋経理代行サービスでは、母体が税理士となっておりますので、経理品質には自信を持ってご案内できます。 また、税理士と経理代行のご契約は別の契約となりますので、既に他の税理士さんとご契約いただいている場合でも、経理代行サービスのみのご利用が可能です。 安心してご利用ください。

「クラウドを導入したいがどうしたら良いかわからない…。」「バックオフィス業務の環境を改善して経理人材の定着を図りたい!」「経理業務を効率化したい!」といった経営者の方のご要望にお応えいたします!まずは中央区日本橋経理代行サービス無料相談をご活用ください。

また、中央区 日本橋 経理代行サービスはこちらより詳細をご確認いただけます。

この記事を担当した税理士
サイバークルー会計事務所 代表 横山 禎一(よこやま ていいち)
保有資格1961年、愛知県に生まれる。1985年同志社大学卒業後、大手化学メーカーに勤務。 退社後、1993年に米国のジョージ・ワシントン大学にてMBAを取得。帰国後、外資系企業の経営企画室や財務・経理部に勤務しながら、筑波大学大学院で修士法学取得。2000年に日米合弁のITベンチャーの立上げに加わり、10数億円の資金を集めIPOを目指したが、2003年に倒産。 この経験から、会社の倒産を防ぐ税理士・行政書士事務所を設立。起業希望者や起業家をサポートする「日本起業家倶楽部」を立上げ、創業スクールやセミナー・交流会などを主催している。
専門分野税理士、行政書士、MBA
経歴経理体制構築、経営計画サポート
専門家紹介はこちら
貴社の経理・労務のお悩み、お聞かせください!

0120-915-307

受付時間:10:00~18:00 (平日)

弊社のサービスの4つの特徴

中小企業の経理を徹底改善

経理のサポートに特化した実績

「本業に専念したい経営者を支えたい…!」
そうした思いでサポートしてきた結果、
多くのお客様より温かいお言葉を頂戴しており、多くの実績が出ています

経理サポートメニューsupport menu
弊社サービスのご利用の流れ
お問い合わせはこちらへ

最新コラムcolumn

- 経理・労務でお悩みの経営者へ -
バックオフィス業務の改善に役立つノウハウ情報をお伝えします!

もっと見る
PAGETOP